ロサ オリエンティスでバラの美しさを知ろう 2022年11月号
育種家・木村卓功さんが手掛けるローズブランド「ロサ オリエンティス」。
2013年にブランドを立ち上げて以降、日本やアジアなどの高温多湿な気候でも美しく育つ、新たなバラを多く生み出してきました。
そこで、木村さんにおすすめのロサ オリエンティスの品種をご紹介いただきます。皆さんも、憧れのガーデンローズを実現させましょう。
この記事は有料記事です。会員の方はログインして続きをご覧ください。
ログインパスワードについて
最新の「はなとやさい」冊子2ページの左上に掲載されているパスワードをご利用ください。
- 古い冊子のパスワードは使えない場合があります。
木村 卓功(きむら たくのり)
ローズクリエイター。埼玉県杉戸町に江戸時代から続く農家の19代目。19歳で就農後、ガーデンローズ部門を立ち上げ、バラの育種を開始。2005年バラの家楽天店を出店、新奇性のあるバラ(ʻわかなʼ や ʻラテアートʼ 等)を中心に発表。アジアの高温多湿な気候、低緯度でも繰り返しよく咲くシュラブローズを育種目標にし、2013年にローズブランド「ロサ オリエンティス」を立ち上げる。